コロナ下で生活が不安定になった方が増え、本業一本で収入を得るのはかなりリスクが高いと考える方も多くなってきています。
そのため、何かあった時に備えて副業を始める方が増えました。
ただ、新たに収入源を作るためにはどうすれば良いのか?
人事ではないので、そんな事を調べていると、「ゴールドライン(GOLD LINE) 」という副業がある事がわかりました。
TwitterやInstagramなど、SNSを使った副業のようですが、はたして本当に稼げるのでしょうか?それとも詐欺なのでしょうか?
第三者目線で、中立的に検証していきたいと思います。
是非参考にしてみてください!
↓2022年ランキング1位の最新副業はコチラから↓
[ 目次 ]
副業ゴールドライン(GOLD LINE) とは?
ゴールドライン(GOLD LINE)で収益が発生するための手順は、以下3ステップを踏むだけとのことです。
①お仕事専用サイトへ登録する
②案内に沿ってスマホを操作する
③サイト内で収益を確認する
たったこれだけのステップを踏むだけ。1日15分からの軽作業で稼げるようですが、具体的にどのような仕事内容なのでしょうか?
公式サイトを隅から隅まで確認しても、公式LINEに登録してみても、具体的な仕事内容を突き止めることはできませんでした。
分かったのは、SNSを使った副業ということだけです。
この情報だけで副業をはじめろと言われても、さすがに無茶がありますね…。
副業ゴールドライン(GOLD LINE)の口コミ・評判
仕事内容が分からないので、実際に副業をやってみた方たちの口コミ・評判から情報を得ようと試みましたが、検証日時点でインターネット上には参加者の口コミ・評判は1件も見つかりませんでした。
ゴールドライン(GOLD LINE)のドメイン取得日を調べると、2020年1月14日なのでサイト開設から1年以上経過しています。
にもかかわらず、ここまで評価状況が閑散としてるということは、よっぽど人気が無い証拠でしょう。
安易に手を出したくない副業です。
副業ゴールドライン(GOLD LINE)の初期費用
ゴールドライン(GOLD LINE)で副業を開始するためには、まずはじめにコンテンツ費用を支払う必要があります。
料金は通常価格48,000円のところ、今なら公式LINEを友達追加するだけで特別価格18,000円で購入できるようです。
LINE追加で半額以下になるとか謎すぎて笑えますねw
この類の副業商材の料金相場は1万円~1.5万円なので、ゴールドライン(GOLD LINE)は少し割高でしょう。
副業ゴールドライン(GOLD LINE)で稼げる根拠や実績は?
ゴールドライン(GOLD LINE)の公式サイト、公式LINEをチェックしましたが、収入目安や収入実績などは一切掲載されていませんでした。
この会社、人にものを売る気あるんですかね?(笑)
副業ゴールドライン(GOLD LINE)のサポート体制
ゴールドライン(GOLD LINE)の営業時間は平日の11時~21時まで。日中仕事の方からしたら、夜の営業時間が無いのはありがたいですね。
続いて気になる返金保証制度に関してですが、残念ながらゴールドライン(GOLD LINE)では返金を一切受け付けていないようです。
慎重に検討したうえで購入するようにしましょう。
副業ゴールドライン(GOLD LINE)の運営会社
販売事業者の名称:株式会社CREW
運営統括責任者:久米義人
所在地:東京都新宿区西新宿6-2-3 新宿アイランドアネックス504
電話番号:0359905233
e-mail:info@c-cewcrew.co.jp
株式会社CREWについて調べてみると、副業商材を多数販売している業者ということが判明しました。
・リアライズ
・スーパーリッチ
・1億総副業PROJECT
スーパーリッチ、1億総副業PROJECTに関しては名前を変えただけでゴールドライン(GOLD LINE)とほぼ一緒のデザイン。
酷い手抜きっぷりです…。
↓スーパーリッチ↓
↓1億総副業PROJECT↓
総評
ゴールドライン(GOLD LINE)を検証した結果、SNSを利用した副業ということは分かりましたが、それ以上の情報は一切見つかりませんでした。
唯一収穫だったのは、手抜き副業業者が量産している商材のうちの1つだったということくらいです。
これなら「MY BEST」で副業を開始したほうが、よっぽど安心だし、よっぽど稼げる印象を個人的には受けてしまいました。
↓2022年ランキング1位の最新副業はコチラから↓