[ 目次 ]
副業・キャッシュクエストとは
今回検証するのは、株式会社フィークスの高橋佑輔が提供しているキャッシュクエスト(Cash Quest)という副業です。
・スマホ作業でOK
・好きな時間でOK
・分からないことは何でもサポート
・簡単作業であとは放置OK
1日10分のスマホ操作だけで最低10万円稼げると謳っている副業商材ですが、本当に稼げるのか?それとも詐欺なのか?
実際にやってみた人の口コミや評判、副業内容などを検証して評価します。
↓2022年ランキング1位の最新副業はコチラから↓
キャッシュクエストの副業内容とは
キャッシュクエストの公式サイトには、内容について以下のように記載されています。
・簡単スマホ副業&放置で稼げる
・1日10分のスマホ操作で最低10万円以上稼げる
・24時間365日、利益が出続ける
・作業をするのに経験、知識、費用は一切必要なし
・全額返金保証制度
どうやら、はじめてにシステムを設定するだけで、あとは放置すれば稼げる副業のようです。
実作業が無いということは、投資系の自動売買システムのような印象を受けますが実際のところはどうなのか?公式LINEに登録してみました。
キャッシュクエストのLINEじゃなかった…
キャッシュクエストの公式LINEに登録したはずですが、なぜか「稼げる副業Part.5」というLINEが表示されました。
なぜ???
疑問に思いつつも登録してみた結果、グループLINEということが判明。どうやらキャッシュクエストの会員が情報交換をするために作られたグループLINEのようです。
わざとなのか、それともミスなのか。
実際のところは不明ですが、そのグループLINE内で副業を開始するための申込みページが貼られていたので検証していきます。
キャッシュクエストの初期費用は9,000円だった
キャッシュクエストで副業を開始するためには、ビギナーズマニュアルを購入する必要がありました。料金は通常19,800円ですが、ビジネス診断を受けると9,000円、更に銀行振込だと8,000円で購入できるようです。
更に副業内容について、「稼ぐためのテンプレートをコピー&ペーストするだけ」と記載されており、初めに予想していた投資系商材の可能性は低まりました。
ネットで調べても、まだ利用者の口コミ・評判などはほぼ見当たらないので、具体的な副業内容に関しては引き続き検証していきたいと思います。
キャッシュクエストの会社情報
事業者名:株式会社フィークス
運営責任者:高橋佑輔
住所:東京都千代田区六番町6-4 LH番町スクエア5階
電話番号:03-6362-8874
メールアドレス:info@csqst.com
所在地を調べてみると「四ツ谷ビジネスラウンジ六番町」というレンタルオフィスでした。
レンタルオフィスは所在地を置くために利用される空のオフィスなので、おそらく運営するための事務所は他にあるのでしょう。
総評
・公式LINEではなく、謎のグループLINEを紹介された
・初期費用は9,000円だった
・テンプレートをコピー&ペーストする副業だった
ハッキリとした副業内容も不明ですし、利用者の口コミ・評判もほぼ見当たらないので、まだ利用を検討するには時期尚早な印象を受けました。
↓2022年ランキング1位の最新副業はコチラから↓